今日は、7月の最初の月曜日ということで、体育館での全校朝礼がありました。2回めとあり、スムーズな開始!全校の大きな声での校歌の始まりは、気持ちいいものです。熱中症対策や人の気持ちを考えて話そうといったお話をしました。
1年生が砂場で砂と水をつかって、山や川など、いろいろなものを作っていました。みんなとても楽しそうでした。
4年生は、トントンコロコロと金槌で釘をうったり、ビー玉をコロコロと転がしていました。がんばっていました。
今日はことならの日、ちくわの大和茶揚げがでました。2本もあり、うれしかったです。