12月7日(木)おん祭ってなに?

2023年12月7日木曜日

児童の様子

t f B! P L

  今日は、朝の急な雨にびっくりしましたが、中休み、昼休みは外で遊べてよかったです。
 1年生は、生活科で『ひろがれえがお』のお勉強をしていました。自分でできることで、周りの人がえがおになることとして、お買い物での荷物持ちやゴミ捨てなど、どんなお手伝いができるのか考えていました。
 3年生は、『おん祭について』、支援員の先生に教えていただきました。給食に出てくる「のッペ汁」の由来についても聞きました。17日のお渡り式に参加するすざくっ子もいるそうです。
  5年生は、食育の勉強を栄養士さんに「カルシウムの働きについて」勉強しました。









                 


このブログでは、朱雀小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

ブログのカテゴリ