6月12日(月)3年ぶり?の体育館での全校朝の会

2023年6月13日火曜日

児童の様子

t f B! P L

  今日は、コロナ以来、全校が会することができなかった朝の会を体育館で行いました。やはり、みんなが集まるとうれしくなります。1回めは、日頃お世話になっている、地域のボランティアの方々(環境・図書・セーフティすざく)の紹介をし、「よろしくお願いします」とご挨拶しました。委員会の連絡や運営委員会は寸劇を交えて、あいさつの啓発のための素敵なキャッチフレーズを紹介してくれました。みんなで取り組んでいこう!

  「あいさつは、勇気があればだれでもできる、魔法の言葉!!」

 6年生は、平和学習で、被災者である大木さんのお話を聞きました。当時の生活が垣間見れ、とても勉強になりました。しっかり学習して、修学旅行に臨もうね。
 昼休みはドッチビー大会(低学年の部)が雨のため、体育館でありました。みんな楽しそうに一生懸命戦っていました。


 




このブログでは、朱雀小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

ブログのカテゴリ

過去の記事