今日は昼からポカポカに!ホッとします。
朝からのなかまの日で、運営委員会のお友達が作ってくれたペープサートを見ながら、「ごめんなさい」「ありがとう」の言葉について考えました。日頃、きちんとお友だちに伝えられているか、伝え方はどうなのかを振り返りました。
3年生は、図工で「行ってみたいなあの国、この国」の絵を書いていました。「すてきな山や塔、ビル、海を思い思いの絵がすてきでした。出来上がりが楽しみです。
6年生は、環境教育で、環境副大臣をされていた小林茂樹衆議院議員をお迎えして、環境問題のお話を聞きました。プラスチックゴミや福島の問題等のお話を聞き、今自分にできることを考えました。海のゴミが魚より多くなるのが、26年後と聞き、驚くとともに身近な問題で、早急な対策がいることを知りました。