今日も朝からすざくっ子マラソンでした。体もだんだん慣れ、子どもたちもマイペースでがんばって走っています。寒さに負けず、たくましくなってほしいと思います。
朝から2年生は球根植えを終了してくれました。4年生は図工でのはりこづくりがだんだん形になってきました。ふぐやライオン、うさぎなどなど、すてきな作品になりそうです。完成が楽しみです。昼からは、先生方で2年生の体育の授業を観察し、より良い授業づくりについて研修しました。
10時〜学校保健委員会を図書室で開催しました。学校歯科医の泉先生を講師にお迎えし、「お口と健康について」お話をうかがいました。学級代表の保護者の方と一緒に、口腔だけでなく、感染症予防を含む健康や東洋医学についても勉強しました。茶カテキンによるうがいが効果的なことや歯並びに関する質問など、楽しい時間を過ごしました。
このブログを検索
過去の記事
-
▼
2023年
(137)
-
▼
11月
(20)
- 11月30日(木)がんばったすざくっ子マラソン納会!
- 11月29日(水)明日に備えて・・・
- 11月29日(水)学校保健委員会開催・先生方、体育の授業の研修
- 11月27日(月)フレンドシップで全校遊びを楽しむ!
- 11月22日(水)暖かい1日でホッ!
- 11月20日(月)寒さ弱まる!ロング昼休みだ!
- 11月21日(火)穏やかな小春日和!やきいもパーティーやったよ!
- 11月17日セーフティスクール・避難訓練(不審者対応)
- 11月16日(木)6年生、平城宮跡へ
- 11月15日(水)2日め、マラソン!
- 11月14日(火)全校マラソン始まる!
- 11月13日(月)寒さがこたえる1日に!
- 11月10日(金)おもちゃまつり!
- 11月9日(木)新1年生の健康診断!
- 11月7日(火) 4年生川の学習Ⅱ(川を汚してしまうもの!)
- 11月6日(月)11月の全校朝礼、ひさしぶりの雨!
- 11月3日(祝日・金)歴史ウォーク(朱雀小〜平城宮跡)
- 11月2日(木)大縄大会始まる!(中学年の部)
- 11月1日(水)はや11月になりました!
- 10月31日(火)6年生、あすかへ
-
▼
11月
(20)