音楽の力、第10回朱雀音楽祭

2024年6月3日月曜日

地域連携

t f B! P L

 6月2日(日)の午後、第10回朱雀音楽祭が本校体育館にて開催されました。地域の中学校から高等学校、社会福祉協議会の方々や有志で作る会の方まで、コーラスから三味線やダンスまで、中身の濃い3時間半でした。近い将来、この舞台で躍動する朱雀っ子も出てくるのだろうなあと思って、楽しませてもらいました。
 自治連合会長さんのあいさつから始まりました。プログラムの先陣を切って地元平城東中学校吹奏楽部が演奏してくれました。
 奈良高等学校からはギター・マンドリン部、ダンス部、コーラス部が参加。それぞれステキな演奏や演技、歌唱で会場を魅了していました。
 朱雀地区のみなさんは、コーラスや三味線、器楽演奏で様々な曲を披露。子どもから大人までたっぷり楽しめた音楽祭でした。朱雀地区のパワーはすごいです。
 


このブログでは、朱雀小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

ブログのカテゴリ