5年2組の教室のすぐ隣の木で、ハトが巣をかけました。現在抱卵中で、子どもたちもそっと見守っているそうです。元気に飛び立つ日まで、子どもたちが静かに応援しています。
このブログを検索
過去の記事
-
▼
2024年
(214)
-
▼
6月
(25)
- 七夕に願いを
- 最高の思い出!修学旅行2024
- なかまの日(高学年発表)
- 激しい雨が…
- 6年平和学習②
- 令和6年度セーフティスクール作戦
- みんなでジャンプ!大繩大会(高学年編)
- 楽しみは…1週間後
- 朱雀っ子夏の光景
- みんなでジャンプ!大繩大会(中学年編)
- 右よし!左よし!さあ渡ろう
- みんななかまだ!なかまの日
- 水しぶきを上げて!
- みんなでジャンプ!大繩大会(低学年の部)
- 夏だ!プールだ!
- 効果てきめん!
- 6年生平和学習
- 校内交通安全教室
- 6月全校朝の会
- ほのぼのと
- 教室の隣に
- 大きくなあれ!
- すっかりきれいになりました!プール清掃
- 音楽の力、第10回朱雀音楽祭
- 朱雀っ子冒険の記憶(5年野外活動)
-
▼
6月
(25)